青森県教育委員会が主催する生涯学習推進のための単位認定サービスのしくみです。 ・学長は青森県知事です。 ・いつでも入学できます。 ・すべての県民が対象です。 ・教養学習コース(高校生以上が対象)と子どもカレッジコース(幼児~中学生が対象)の2つのコースがあります。 ・校舎やキャンパスはありません。 ・様々な学びの場での学習活動を「単位」として認定するしくみです。 ・授業料は無料です。(※ただし、有料の講座の受講料は自己負担となります。) >>あおもり県民カレッジ設置要綱 <PDF> >>あおもり県民カレッジの組織図としくみ <PDF> >>あおもり県民カレッジ 学生募集チラシ
>>あおもり県民カレッジの様式ダウンロード >>オンラインによる手続きの流れについて 入学するには… 学生募集チラシ(教養学習コース/子どもカレッジコース)記載の入学申込書に必要事項を記入の上、あおもり県民カレッジ事務局に提出してください。 【提出方法】持参、郵送、メール、FAXのいずれか。 ※オンライン(メール)で提出する場合は、Word形式の入学申込書(教養学習コース/子どもカレッジコース)をお使いください。 →事務局から、学生証(携帯用含む)、あおもり県民カレッジ手帳、学習記録<記入用紙>、学習の足跡(一覧)<記入用紙>をお送りします。
単位認定の流れ 1 学習活動について、学習記録に記入します。 ご自身の興味・関心のある講座等を受講したり、本を読んだり、テレビ番組を視聴したりしたら、学習記録に内容や感想等を記載しておきます(学習内容がSDGsの17目標のいずれかに該当する場合は、その番号も記載ください)。 単位認定の対象となる講座等については、基本的には、事務局や連携機関が実施する講座(チラシ等に「単位認定講座」のマークがある講座)ですが、それ以外の講座でも構いません。 単位認定講座では、主催者が、学習記録の用紙に受講証明スタンプを押印したり、受講シールを渡したりしますが、スタンプやシールがなくても、学習記録に内容や所感等が記載してあれば、単位認定を行います。 講座等の情報については、最寄りの連携機関や県総合社会教育センターの「情報ひろば」に配架してあるチラシ等をご覧ください。また、青森県学習情報提供サイト「ありすネット」で検索することもできますし、そのうちの一部は、生涯学習情報誌「てのひら」(年4回発行)に掲載しています。 >>単位認定の対象となる学習活動について 2 一定単位がたまったら事務局に単位認定の申請をします。 単位の基準に基づいて、学習の足跡(一覧)で単位数をカウントし、一定の単位数がたまったら(教養学習コース:100単位、子どもカレッジコース:50単位)、学習記録、学習の足跡(一覧)を添えて、事務局まで認定証交付申請書を提出します。 奨励賞の基準を満たしている場合は、各奨励賞を交付します。 【提出方法】持参、郵送、メール、FAXのいずれか。 ※オンライン(メール)で提出する場合は、「オンラインによる手続きの流れについて」をご覧いただき、手続き方法についてご確認ください。 3 認定証・奨励賞が事務局より届きます。 事務局では、単位認定申請をもとに、単位数を確認し、認定証等を交付します。 【交付方法】来所での受け取り、郵送、メールでのいずれか ※メールでの交付の場合、PDFファイルでの交付となります。 あおもり県民カレッジ学友会について 東青、中南、三八の各地区に、あおもり県民カレッジの学生の自主的な組織として、「学友会」があります。学生同士が、学ぶ喜びを分かち合い、お互いを高め合うための会です。 関心のある方は、事務局までお問合せください。 詳しくは、事務局までお問合せください。 電話:017-739-0900 メール: |
||||||||||||||||||||
↑ ページ先頭へ |